笹子町(読み)ささごまち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「笹子町」の意味・わかりやすい解説

笹子町
ささごまち

山梨県東部,大月市南西部の地区。甲州街道最大の難所笹子峠の東麓にある。近世宿場として白野,阿弥陀海道黒野田の3集落が,交代で1宿の役を果した。中世には黒野田に口留番所があった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む