精選版 日本国語大辞典 「筋肉注射」の意味・読み・例文・類語 きんにく‐ちゅうしゃ【筋肉注射】 〘 名詞 〙 筋肉の中に薬液を注入する注射。筋肉は血管に富むので吸収がよい。筋肉内注射。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「筋肉注射」の意味・わかりやすい解説 筋肉注射きんにくちゅうしゃ →注射 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の筋肉注射の言及 【注射】より …また,針によらず,高圧で直接皮下に薬剤を注入するジェット注射器も開発され,主として予防接種に用いられている。[注射の種類] 注射には,皮内注射,皮下注射,筋肉注射,静脈注射の4種がある。(1)皮内注射 皮膚の表皮と真皮の間への注射で,吸収は遅く,薬剤の量も0.1ml以下と少量しかできない。… ※「筋肉注射」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by