→注射
…また,針によらず,高圧で直接皮下に薬剤を注入するジェット注射器も開発され,主として予防接種に用いられている。
[注射の種類]
注射には,皮内注射,皮下注射,筋肉注射,静脈注射の4種がある。(1)皮内注射 皮膚の表皮と真皮の間への注射で,吸収は遅く,薬剤の量も0.1ml以下と少量しかできない。…
※「筋肉注射」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...