簡易水洗トイレ(読み)カンイスイセントイレ

リフォーム用語集 「簡易水洗トイレ」の解説

簡易水洗トイレ

下水道等の整備が十分でない地域に於いて、非水洗便所よりも衛生的で、より水洗式便所に近い実用性を得るためのもの。見た目は、水洗と変わらないが、基本的には汲取式であり、洗浄に水を使用するため、通常の汲取式よりも汲取り頻度は多くなる。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む