デジタル大辞泉
「洗浄」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐じょう‥ジャウ【洗浄】
- 〘 名詞 〙
- ① ( ━する ) 洗いきよめること。
- [初出の実例]「梵唄殊勝にして、清響塵俗の心耳を洗浄(センジャウ)せり」(出典:読本・近世説美少年録(1829‐32)二)
- [その他の文献]〔尹廷高‐過故里感懐詩〕
- ② ( ━する ) 仏語。身心を洗いきよめること。
- [初出の実例]「仏法によりて仏法を保任するにこの儀あり、これを洗浄と称す」(出典:正法眼蔵(1231‐53)洗浄)
- [その他の文献]〔釈氏要覧‐下〕
- ③ 仏語。律で定める、根や茎などを食するときの作浄法(さじょうほう)の一つ。水で洗うこと。〔五分律‐二六〕
- ④ ⇒せんじょう(洗滌)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「洗浄」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 