簿領(読み)ぼりよう(りやう)

普及版 字通 「簿領」の読み・字形・画数・意味

【簿領】ぼりよう(りやう)

帳面づけの仕事。〔南史文学、孔広伝〕廣、~容止美しくして、吐論を善くす。王儉・張、咸(ことごと)く之れを美(ほ)む。儉常に云ふ、廣來りて人をして領を廢せしむと。

字通「簿」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android