米大統領補佐官

共同通信ニュース用語解説 「米大統領補佐官」の解説

米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)

外交安保の課題全般について米大統領に助言するホワイトハウスの重要ポスト。閣僚ではないが、国家安全保障会議(NSC)に加わり、政策決定に強い影響力を持つため、国務長官国防長官と対立することもある。ニクソン大統領の密使として極秘訪中し、米中国交正常化への道筋を付けたヘンリー・キッシンジャー氏らが有名。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む