米金融不安

共同通信ニュース用語解説 「米金融不安」の解説

米金融不安

米国では10日にシリコンバレー銀行、12日にシグネチャー銀行と経営破綻が続いた。16日には経営難のファースト・リパブリック銀行に対し、JPモルガン・チェースなど米大手金融機関11社が支援として総額300億ドル(約3兆9千億円)の資金を預け入れると発表銀行経営を不安視する動きが広がり、中小の銀行から預金流出が起きている。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android