米金融不安

共同通信ニュース用語解説 「米金融不安」の解説

米金融不安

米国では10日にシリコンバレー銀行、12日にシグネチャー銀行と経営破綻が続いた。16日には経営難のファースト・リパブリック銀行に対し、JPモルガン・チェースなど米大手金融機関11社が支援として総額300億ドル(約3兆9千億円)の資金を預け入れると発表銀行経営を不安視する動きが広がり、中小の銀行から預金流出が起きている。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む