粗描(読み)ソビョウ

デジタル大辞泉 「粗描」の意味・読み・例文・類語

そ‐びょう〔‐ベウ〕【粗描】

[名](スル)大ざっぱに描写すること。また、その描写。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「粗描」の意味・読み・例文・類語

そ‐びょう‥ベウ【粗描】

  1. 〘 名詞 〙 おおざっぱな描写をすること。また、粗雑な描写。
    1. [初出の実例]「されど其の疎描たると、密描たるとに論なく」(出典:囚はれたる文芸(1906)〈島村抱月〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む