糞を垂れる(読み)くそをたれる

精選版 日本国語大辞典 「糞を垂れる」の意味・読み・例文・類語

くそ【糞】 を 垂(た)れる

  1. 大便をする。また、大便をもらす。
    1. [初出の実例]「をそろしい時はくそをたるるぞ」(出典:史料編纂所本人天眼目抄(1471‐73)一)
  2. 不義理をする。多く、「慈悲を垂れば糞垂れる」などの形で、恩を仇(あだ)でかえす意にいう。
    1. [初出の実例]「屎(クソ)をたれて迯る」(出典諺苑(1797))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 くそ 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む