デジタル大辞泉 「糸目を付けない」の意味・読み・例文・類語 糸目いとめを付つけ◦ない 《糸目をつけないと凧たこを制御できないところから》物事をするのに何の制限も加えない。多く、惜しげもなく金品を使うことにいう。「蒐集に際しては金に―◦ない」[補説]「いとめ」は「厭いとい目」の意ともいう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 岡山タカシマヤでの雑貨販売スタッフ/9:40~19:00 週3日~OK 「岡山駅」徒歩5分 株式会社センチュリーアンドカンパニー 岡山県 岡山市 時給1,200円~1,300円 アルバイト・パート 「完全来店型で安心!」自動車販売の営業/未経験歓迎/賞与年2回 AMJ株式会社 埼玉県 川口市 月給25万円~30万円 正社員 Sponserd by