精選版 日本国語大辞典 「糸箱」の意味・読み・例文・類語 いと‐ばこ【糸箱】 〘 名詞 〙 縫い糸、または、三味線、琴などの弦を入れておく箱。[初出の実例]「糸ばこよりいとをいだし、それぞれの糸をのこらずかけ直して」(出典:人情本・春色辰巳園(1833‐35)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by