紀州五代梅

デジタル大辞泉プラス 「紀州五代梅」の解説

紀州五代梅

和歌山県日高郡みなべ町に本社を持つ梅干し専門店、五代庵が販売する梅干し。紀州産南高梅を本みりんや蜂蜜を使用した二度漬けで長期間熟成したもの。和歌山県による特産品の推奨制度「プレミア和歌山」に認定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む