…ヒト以外の哺乳類の口唇はほぼこのようなものだが,ヒトでは内面の粘膜が外気にさらされる外面にまでめくれ出し,口腔粘膜から皮膚にいたる移行帯をなしている。ヒトで俗に唇とよばれるのはこの部分で,強い赤みをおびているので解剖学上は紅唇または唇紅,赤唇縁という。その表面は角質化の弱い上皮に覆いつくされ,毛も皮脂腺もなく,汗腺その他の外分泌腺もない。…
※「紅唇」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...