細粉(読み)さいふん

精選版 日本国語大辞典 「細粉」の意味・読み・例文・類語

さい‐ふん【細粉】

  1. 〘 名詞 〙
  2. こまかい粉。微細な粉末。
    1. [初出の実例]「三角四面の結晶物を砕て、十分と為し万分と為し遂に細粉と為すも」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉五)
  3. ( ━する ) 砕けて細かい粉になること。
    1. [初出の実例]「細粉せる花崗岩の化成せし地層上に在るを以て」(出典:日本風景論(1894)〈志賀重昂〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む