精選版 日本国語大辞典 「細葉苔忍」の意味・読み・例文・類語 ほそば‐こけしのぶ【細葉苔忍】 〘 名詞 〙 シダ類コケシノブ科の常緑多年草。関東以西の湿った林中の岩や樹幹に着生する。高さ一〇~二〇センチメートル。葉は一層の細胞からなり薄く、葉身は卵状菱形で二~三回羽状に分裂する。羽片は卵状披針形、小羽片は倒卵形、裂片は線形。胞子嚢群は裂片の頂端につき、弁状の包膜に囲まれる。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例