共同通信ニュース用語解説 「経団連の採用指針」の解説
経団連の採用指針
大学生の就職活動が早期化、長期化して学業の妨げになるのを防ぐため、経団連が企業説明会や採用面接の解禁日を定めてきた。独自の日程で採用活動する企業が増えたことを背景に
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...