絞り出し袋/搾り出し袋(読み)しぼりだしぶくろ

食器・調理器具がわかる辞典 「絞り出し袋/搾り出し袋」の解説

しぼりだしぶくろ【絞り出し袋/搾り出し袋】

布製・紙製・ポリエチレン製などの円錐形の袋で、先端を切って内側から口金をつけ、中にホイップクリームなどを入れて口金からしぼり出し、ケーキ装飾などに用いる調理器具。◇「しぼり袋」ともいう。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む