絶巓(読み)ゼッテン

デジタル大辞泉 「絶巓」の意味・読み・例文・類語

ぜっ‐てん【絶×巓】

山の絶頂。いただき。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「絶巓」の意味・読み・例文・類語

ぜっ‐てん【絶巓】

  1. 〘 名詞 〙 山の絶頂。いただき。てっぺん。
    1. [初出の実例]「是日天清霽、暖日爍人。至絶巓北風俄寒」(出典:艮斎文略(1831‐53)続)
    2. 「回顧すれば十有六歳の夏なりし孤笻其絶巓に登りたりし時に」(出典:蓬莱曲(1891)〈北村透谷〉序)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む