続今治夜話(読み)ぞくいまばりやわ

日本歴史地名大系 「続今治夜話」の解説

続今治夜話
ぞくいまばりやわ

一巻 服部正弘著

成立 明治初年

分類 雑史

写本 今治市加藤徹太郎氏・伊予史談会

解説 明治維新の際、今治藩家老服部正弘が戸塚政興の「今治夜話」に倣って、人物伝など五三項目にわたって随筆風に記述したもの。甘藷今治入領之始・藩学之始・種痘之鼻祖菅周庵など興味深い項目がある。

活字本 「今治史談叢書」第三号

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む