網代イカメンチ

デジタル大辞泉プラス 「網代イカメンチ」の解説

網代イカメンチ

静岡県熱海市、網代地区の名物料理。「熱海網代イカメンチ」ともする。イカ、アジサバなどのすり身に刻んだイカとタマネギニンジンのみじん切り、調味料を加えてつみれにし、油で揚げたもの。揚げずに焼いて仕上げる「焼きイカメンチ」もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android