精選版 日本国語大辞典 「緒総」の意味・読み・例文・類語
お‐ぶさを‥【緒総】
- 〘 名詞 〙
- ① 佩物(おびもの)の下に垂れる飾りの紐。
- [初出の実例]「稲刈つれて小舟乗込〈青山〉 狗の尾房さげたる雄の童〈嵐雪〉」(出典:俳諧・袖草紙所引鄙懐紙(1811)元祿六年歌仙)
- ② 虹(にじ)をたとえていう語。
- [初出の実例]「高野へまいりけるに、かづらきの山ににうじのたちたりけるをみて さらにまたそりはしわたすここちしてをぶさかかれるかづらきのみね」(出典:聞書残集(12C末))
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...