縁書(読み)えんしょ

精選版 日本国語大辞典 「縁書」の意味・読み・例文・類語

えん‐しょ【縁書】

  1. 〘 名詞 〙 縁故を求めて差し出す書面
    1. [初出の実例]「愚身に縁書を令乞候」(出典:東大寺所蔵梵網戒本疏日珠鈔巻二七裏文書‐(建治三年)(1277)四月一二日・凝然書状)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む