書面(読み)ショメン

デジタル大辞泉 「書面」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「書面」の意味・読み・例文・類語

しょ‐めん【書面】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 文書、手紙などに書かれた趣意。文面。
    1. [初出の実例]「此には曾氏之伝独とあるも、書面に即てかたれり」(出典:大学垂加先生講義(1679))
  3. 文書。書付け。手紙。〔書言字考節用集(1717)〕
    1. [初出の実例]「主人は此鄭重なる書面を冷淡に丸めてぽんと屑籠の中へ抛り込んだ」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む