普及版 字通 「縛虎」の読み・字形・画数・意味
【縛虎】ばくこ
ゐて
る。~(曹)操を見、~
みて劉備に謂ひて曰く、~我は
爲(た)り。我を繩
すること
なり~と。操笑つて曰く、虎を
するには、
ならざるを得ずと。乃ち命じて布の
を
うせしむ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...