デジタル大辞泉
「縦横沙汰」の意味・読み・例文・類語
たてよこ‐ざた【縦横沙汰】
かれこれの評判。いろいろの取り沙汰。
「―を聞きふれて」〈浄・淀鯉〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たてよこ‐ざた【縦横沙汰】
- 〘 名詞 〙 評判、うわさなどが広がること。いろいろのうわさ。とり沙汰。
- [初出の実例]「たてよこさたを聞ふれて」(出典:浄瑠璃・淀鯉出世滝徳(1709頃)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 