普及版 字通 「置辞」の読み・字形・画数・意味 【置辞】ちじ 申し開き。〔史記、絳侯周勃世家〕人、上書して、勃反せんと欲すとぐるり。尉に下し、~勃を捕して治(吟味)せしむ。勃れ、置辭することを知らず。稍(やや)之れを辱す。字通「置」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by