うつくしがはらこうげんびじゅつかん 【美ヶ原高原美術館】
長野県上田市にある野外美術館。昭和56年(1981)創立。彫刻庭園での野外展示を中心とする。ギャラリー、「こども美術館」「ビーナスの城」などの屋内展示施設もある。冬季休館。姉妹館として神奈川県箱根町に箱根彫刻の森美術館がある。
URL:http://www.utsukushi-oam.jp/
住所:〒386-0507 長野県上田市武石上本入美ヶ原高原
電話:0268-86-2331
出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の美ヶ原高原美術館の言及
【美ヶ原】より
…牧場の中心に〈美しの塔〉があり,尾崎喜八の美ヶ原をうたった詩が刻まれている。また高原の一角に野外彫刻を主体とする美ヶ原高原美術館がある。この高原には長野県の有料道路をはじめ,松本市,諏訪市,茅野市,上田市など県内各地から車道が通じ,八ヶ岳中信高原国定公園を代表する観光地である。…
※「美ヶ原高原美術館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 