出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
…甲斐駒ヶ岳,仙丈ヶ岳などの高峰がそびえる東部山岳地帯は南アルプス国立公園に属し,1979年には南アルプススーパー林道が開通した。三峰川には多目的ダムによる人造湖美和湖があり,三峰川水系県立自然公園に属する。北部山地にはハイキングやキャンプでにぎわう鹿嶺(かれい)高原がある。…
※「美和湖」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...