羸痩(読み)ルイソウ

デジタル大辞泉 「羸痩」の意味・読み・例文・類語

るい‐そう【×羸痩】

[名](スル)疲れてやせること。やせ衰えること。「長い闘病生活で羸痩する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「羸痩」の意味・読み・例文・類語

るい‐そう【羸痩】

  1. 〘 名詞 〙 疲れやせること。やせ衰えること。るいしゅう。
    1. [初出の実例]「惟被彭矯讒、羸痩嗟何及」(出典:新編覆醤続集(1676)一・病后驚脛瘠)
    2. [その他の文献]〔漢書‐趙充国伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む