羽咋郷(読み)はくいごう

日本歴史地名大系 「羽咋郷」の解説

羽咋郷
はくいごう

和名抄」所載の郷。東急本に「波久比」と訓ずる。郷域は現羽咋市の市街地とその周辺と考えられている。推定郷域内には羽咋古墳群が分布し、羽咋君の祖磐撞別命一族にまつわる伝承(「羽咋神社社記」羽咋神社蔵)が残る。律令制下に入ると郡家が置かれ、羽咋郡の中心としての位置を占めるようになった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 延喜式

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android