羽田イノベーションシティ(読み)はねだいのべーしょんしてぃ(その他表記)Haneda Innovation City

知恵蔵mini の解説

羽田イノベーションシティ

羽田空港の敷地拡張によって使用されなくなった設備跡地に開発が進められている大型複合施設。略称はHICity(エイチ・アイ・シティ)。国際線ターミナルに近い内陸寄りの区域で、京浜急行と東京モノレールの天空橋駅に直結する。研究開発施設や先端医療研究センター、会議場・イベントホール、日本文化体験施設などからなり、2020年夏に一部が開業し、22年に全体が開業する。

(2020-1-16)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む