翁の文(読み)おきなのふみ

改訂新版 世界大百科事典 「翁の文」の意味・わかりやすい解説

翁の文 (おきなのふみ)

江戸中期に神,儒,仏の三教を批判した書。富永仲基著。1巻。1746年(延享3)大坂刊。ある翁の説に託し,三教を学ぶ者の時代不適合を指摘し,現実に機能する〈誠の道〉を提唱。また思想は立論者が始祖の名にかこつけ,前説をしのぐかたちで発達し,民族性として印度は神秘的,中国は修辞的,日本は閉鎖的なくせがあると説いた。その思想発達史論は研究者に方法論的示唆を与え,各種文化類型の比較も独特である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android