精選版 日本国語大辞典 「習より慣れよ」の意味・読み・例文・類語 ならう【習】 より 慣(な)れよ あらたまって習うより、自然になれる方が効果がある。学んで覚えられないこともなれれば自然に知ることができる。〔俳諧・毛吹草(1638)〕[初出の実例]「師匠はなけれど夫の打太刀。ならはふよりなれての事」(出典:浄瑠璃・国性爺合戦(1715)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by