耐量子暗号(読み)タイリョウシアンゴウ

デジタル大辞泉 「耐量子暗号」の意味・読み・例文・類語

たいりょうし‐あんごう〔タイリヤウシアンガウ〕【耐量子暗号】

量子コンピューターを用いても解読が困難な暗号方式の総称。耐量子計算暗号。耐量子計算機暗号ポスト量子暗号PQC(post-quantum cryptography)。→Qデー
[補説]従来RSA暗号楕円だえん曲線暗号は、量子コンピューターを用いると簡単に解読されるおそれがあるため、格子暗号多変数多項式暗号をはじめ、新たな暗号方式の開発が進められている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む