耳をすませば

デジタル大辞泉プラス 「耳をすませば」の解説

耳をすませば

①柊あおいの漫画作品。図書館の図書カードが結ぶ中学生の恋を描く。『りぼん』にて1989年より連載
②1995年公開の日本のアニメーション映画。①を原作とする。作家志望の女子中学生とバイオリン職人を目指す少年の恋を描く。監督:近藤喜文、脚本宮崎駿、アニメーション制作:スタジオジブリ。声の出演:本名陽子、高橋一生、立花隆、室井滋ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む