耳驚く(読み)ミミオドロク

デジタル大辞泉 「耳驚く」の意味・読み・例文・類語

みみおどろ・く

聞いてびっくりする。
「物の音どもの、みな等しく―・き侍るは」〈・若菜下〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「耳驚く」の意味・読み・例文・類語

みみ【耳】 驚(おどろ)

  1. 耳にして驚く。聞いて驚く。めずらしいと聞く。
    1. [初出の実例]「今宵うけたまはる、物の音(ね)どもの、みなひとしく、みみおとろき侍は」(出典源氏物語(1001‐14頃)若菜下)
  2. 音が大きくて耳を聾するほどである。
    1. [初出の実例]「誦経の鐘の響きも耳おどろくばかり所せうきこゆ」(出典:増鏡(1368‐76頃)一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android