聖イシドロ祭(読み)せいイシドロさい

世界の祭り・イベントガイド 「聖イシドロ祭」の解説

せいイシドロさい【聖イシドロ祭】

スペインの首都マドリードで開催される、マドリードの守護聖人聖イシドロを祝う祭り教会には華やかな民族衣装を身にまとった人々が集まり、町ではコンサート舞踊など、さまざまなイベントが行われる。また祭り行事の一環として闘牛祭が開催される。この闘牛祭は、一流闘牛士が出場する有名な大会である。祭りのイベントは毎年5月から6月にかけて行われる。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む