聖血礼拝堂(読み)セイケツレイハイドウ

デジタル大辞泉 「聖血礼拝堂」の意味・読み・例文・類語

せいけつ‐れいはいどう〔‐レイハイダウ〕【聖血礼拝堂】

Heilig Bloedbasiliek》ベルギー北西部の都市ブルッヘにある礼拝堂。市街中心部に位置し、市庁舎に隣接する。12世紀に十字軍に参加したフランドル伯ティエリ=ダルザスが、コンスタンチノープルから持ち帰った聖血遺物を祭る。1階部分は聖バジリウスの納骨堂であり、12世紀にロマネスク様式で建造され、2階部分は15~16世紀にゴシック様式で増築された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む