聞召所(読み)きこしめしどころ

精選版 日本国語大辞典 「聞召所」の意味・読み・例文・類語

きこしめし‐どころ【聞召所】

  1. 〘 名詞 〙 ( 聞く人を敬って「ききどころ(聞所)」をいう語 ) お聞きになる価値のあるところ。
    1. [初出の実例]「そのけはひは、げにまさり給ひにたれど、まだきこしめし所ある物ふかき手には及ばぬを」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例