デジタル大辞泉
「背越し」の意味・読み・例文・類語
せ‐ごし【背越し】
魚の切りかたの一つで、フナ・アユなどを頭・ひれ・はらわたを取り、中骨のあるままぶつ切りにすること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せごし【背越し】
若いあゆなど骨のやわらかい小さな魚を、頭や内臓を取り除いて中骨ごとごく薄い輪切りにし、氷水にさらしてあらいにした料理。たで酢や酢みそで食べる。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 