胡蝶之夢(読み)コチョウノユメ

とっさの日本語便利帳 「胡蝶之夢」の解説

胡蝶之夢

四〇男の荘子が夢でひらひら舞う胡蝶物化して、自在に飛んで楽しんだことから。ものの形相差別を解き放った見方によって、精神世界を豊かなものにした。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む