翻訳|desorption
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
→吸着剤
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
… この再生方法としては,吸着平衡関係が温度によって大きく変化することを利用する加熱再生,すなわち高温の不活性ガスや水蒸気を通して吸着質を追い出す方法や,減圧真空にして吸着質を吸着剤表面から脱離させる方法などがある。このように,温度を上げたり,濃度や圧力を下げることにより吸着している物質が吸着剤表面から流体中へ移動していく現象およびその操作を脱着と呼ぶ。 水処理に用いた活性炭の場合には吸着質が簡単に脱着するものが少ないので,熱再生としても800℃くらいの高温とし,吸着質を熱分解し,水蒸気などにより残留炭化物をガス化するなどの操作を必要とする。…
※「脱着」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...