デジタル大辞泉
                            「脱遁」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    だっ‐とん【脱×遁】
        
              
                        [名](スル)抜け出し逃げること。
「児を懐ろにして―し、走る」〈織田訳・花柳春話〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    だっ‐とん【脱遁】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 脱しのがれること。のがれ去ること。
- [初出の実例]「脱遁(〈注〉ノガレサル)し走ること未だ数丁ならずして脚疲れ」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉附録七)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 