腰仙移行椎(読み)ようせんいこうつい(その他表記)lumbosacral transitional spine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「腰仙移行椎」の意味・わかりやすい解説

腰仙移行椎
ようせんいこうつい
lumbosacral transitional spine

第5腰椎仙椎のような形をしているものを仙椎化,第1仙椎が腰椎のような形をしているものを腰椎化という。また,この2つを合せて腰仙移行椎と呼ぶ。この移行椎が腰痛原因となるという報告もあるが,その頻度は正常の腰椎,仙椎をもつ人々と差がない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む