腰句(読み)ようく

精選版 日本国語大辞典 「腰句」の意味・読み・例文・類語

よう‐くエウ‥【腰句】

  1. 〘 名詞 〙 和歌漢詩で、第三番目の句をいう。時には四句目をさすこともある。こしの句。
    1. [初出の実例]「橘の寺の長屋にわが率宿(ゐね)し童女放髪(うなゐはなり)は髪あげつらむか 右歌椎野連長年説曰〈略〉然則腰句已云放髪丱者 尾句不重云著冠之辞哉」(出典万葉集(8C後)一六・三八二二)

こし‐の‐く【腰句】

  1. こし(腰)の句

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の腰句の言及

【短歌】より

… また,自作の短歌を謙遜して〈腰折れ〉という場合もある。5・7・5・7・7の第3句目の〈5〉を腰句と呼ぶが,中心となるこの句の出来の可否が作品的価値を左右するところから,腰句が折れた短歌,下手な短歌という意味になるのである。ついでに,各句の呼び方も記しておこう。…

※「腰句」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android