臀部(読み)デンブ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「臀部」の意味・読み・例文・類語

でん‐ぶ【臀部】

  1. 〘 名詞 〙 しりのあたり。臀肉のある部分。しり。〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の臀部の言及

【しり(尻∥臀)】より

…ヒトでは背中の下部の膨らんだ部分で,日本式に正座すると〈かかと〉がつき,いすに座るとその座面にあたるところである。解剖学では〈臀部(でんぶ)〉といい,上は弓形に走る腸骨稜(腸骨の上のへり)によって腰部と境され,下は大腿との間を水平に走る〈臀溝〉という溝で境されている。左右の臀部の間の深い溝を〈臀裂〉といい,下がるにしたがってしだいに深くなり,しまいには左右の大腿の間に入りこんで肛門に達する。…

※「臀部」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む