臍尿瘻(読み)さいにょうろう(その他表記)patent urachus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「臍尿瘻」の意味・わかりやすい解説

臍尿瘻
さいにょうろう
patent urachus

尿膜管開存ともいう。臍からも尿が出るという先天性の異常。胎生初期には,将来膀胱になるべき部分から臍までは尿膜管という管がある。正常では,尿膜管はその後完全に閉鎖してしまうが,出生時にもなお開存していれば,臍から尿がもれることになる。手術すれば完治する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む