自民党の政治刷新本部

共同通信ニュース用語解説 「自民党の政治刷新本部」の解説

自民党の政治刷新本部

自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、岸田文雄首相が党総裁直属機関として新設した。本部長の首相以下、最高顧問の麻生太郎副総裁と菅義偉前首相に加え、党執行部メンバー、青年局長や女性局長経験者ら役員38人で発足した。安倍派が10人含まれ、このうち複数が派閥からパーティー収入の還流を受けていたことが判明している。23日に了承された党改革中間報告では、派閥全廃に踏み込まず「政策集団」としての存続を容認した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む