花合羽(読み)はながっぱ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「花合羽」の解説

花合羽[紙工芸・和紙]
はながっぱ

東海地方岐阜県地域ブランド
岐阜市で製作されている。美濃特産の手漉き和紙に花や植物を描き、むらがでないよう何度も油を塗り重ねたもの。通気性がよい。何度使っても破れず丈夫であるため、生花用の油紙として利用されている。岐阜県郷土工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android