精選版 日本国語大辞典 「花市」の意味・読み・例文・類語
はな‐いち【花市】
- 〘 名詞 〙 生花を売買するための市。
- [初出の実例]「信州上田の花市といへば随分他国に迄も響き渡りて有名なる者なれ共」(出典:風俗画報‐九七号(1895)人事門)
…盆市,花市ともいい,盆行事用品を売る市。この市に欠かせない品物は,祖霊の依代(よりしろ)と考えられる盆花と,精霊棚用の材料などである。…
※「花市」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...